論文が掲載されました
北村新さん(藤田医科大)の論文がJournal of Rehabilitation Medicineに掲載されました https://doi.org/10.2340/jrm.v57.42390
論文が公開されました
日本と英国のASDにおけるコミュニケーション解釈の文化差に関する研究が、Molecular Autismに掲載されました。 https://molecularautism.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13229-025-00659...
リサーチアワードを受賞しました
大須理英子 教授が2024年度 早稲田大学リサーチアワードを受賞しました。 https://www.waseda.jp/inst/research/news/80318
学生がUndergraduate Poster Awardを受賞しました
大須研究室所属の大谷名生さん (受賞時B4)がAPPW2025にてUndergraduate Poster Awardを受賞 https://www.waseda.jp/fhum/ghum/news/2025/04/03/4946/
論文が掲載されました
伊東正登さんの論文がBrain and Behaviorに掲載されました。 詳細は以下になります。 https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/brb3.70419
2025年度専門ゼミ選択のための説明会
説明会の日程・研究室見学会の日程を公開しました https://www.osu-lab.com/ゼミ説明会2025
「みんなの脳世界~超多様~」にて展示してます(10/12-13@東京ポートシティ竹芝)
未来社会創造事業の研究内容をデモしてます! あなたの見るもの、私の見るもの -人それぞれのコミュニケーション- 日程:2024 年10 月12 日(土)・13 日(日) 時間:10月 12日(土) 11:00〜17:00、10月 13日(日) 11:00〜17:00...
論文が掲載されました
北村新さん(藤田医科大)の論文がJournal of Rehabilitation Medicineに掲載されました https://medicaljournalssweden.se/jrm/article/view/40055
論文が掲載されました
平山健人さんの論文がscientific reportsに掲載されました https://www.nature.com/articles/s41598-024-73245-7